本記事では、CryptoGTの口座開設やMT5のアカウント作成方法を徹底解説しています。
仮想通貨取引を始めたいときに口座開設ができていなければ、利益を得られるチャンスを逃してしまうかもしれません。
本記事を参考にCryptoGTの口座開設を行ってみましょう。
- CryptoGTはメールアドレスまたは電話番号があれば口座開設できる
- CryptoGTではMT5を使って取引
- 開催中のキャンペーンを利用して入金ボーナスを獲得しよう
\CryptoGTについて詳しく知る/
Contents
海外取引所を使うなら 今だけ最大55万円(※1)相当がもらえる bybitがおすすめ! |
---|
![]() |
【BTC価格が回復基調な今】
などなど。 海外取引所で取引するなら、必要な要素が揃っているBybitがおすすめ! 最大約55万円(※1)相当がもらえる ![]() 入金キャンペーンはこちらから! (※1)2022年8月25日のUSDT/JPYのレート
キャンペーン内容(https://www.bybit.com/ja-JP/depositblastoff/) |
CryptoGTの口座開設・登録方法
ここではCryptoGTの口座開設・登録方法を解説します。
CryptoGTの口座をこれから開設する方は、この記事を見ながら解説手続きを進めましょう。
必要事項を入力します。
電話番号は日本の場合「+81」の後に最初の0を抜いた番号を入力してください。
パスワードは8〜16文字で、小文字・大文字・数字・記号を1つ以上含む必要があります
設定したパスワードは忘れないように保存しましょう。
登録が完了しますと、CryptoGTから登録されたメールアドレス宛にメールが届きます。
\CryptoGTについて詳しく知る/
CryptoGTのMT5アカウントの作成
売買を始めるには「MT5」という取引プラットフォームをインストールする必要があるので、インストール手順を確認していきましょう。
最初にCryptoGTのトップ画面の右上にある「MT5」を選択します。
次に「口座開設」をクリックします。
実際に資金をかけたリアルトレードならライブ口座。
使い方など練習をしたい方はデモ口座を選択してください。
口座に設定する通貨の種類を選択します。
MT5口座は8つまで開設可能ですが、CryptoGTのアカウント登録は1回しか登録できないので注意しましょう。
選択可能レバレッジは5~500倍になります。
選択しましたら「進める」をクリックします。
自動生成されたパスワードが表示されます。
パスワードは自分で設定することもできます。
自分で設定する場合、パスワードは8〜16文字で少なくとも小文字・大文字・数字・記号を1つ以上含む必要があります。
設定が完了したら「進める」をクリックします。
アカウント作成後に設定したパスワードとログイン番号が画面に表示されます。
登録されているメールアドレス宛に下記のメールが届きましたら、MT5口座の準備が完了です。
出典: クリプトGT公式サイト
ログインIDとパスワードはログインする際に必要なので控えておきましょう。
\CryptoGTについて詳しく知る/
CryptoGTの2段階認証の設定方法
セキュリティ強化のために必要な設定の説明をします。
出典: クリプトGT公式サイト
ダッシュボードの右上にある赤い枠の「設定」をクリックしますと「セキュリティ」の項目があるので、そちらをクリックします。
セキュリティの設定は「Eメール認証」、「Google認証システムを介して」のどちらかを選択します。
「Google認証システムを介して」を選択した場合はQRコードを読み取るか、直接コードを入力します。
出典: クリプトGT公式サイト
Googleアプリで設定を完了後、表示されるコードをステップ2に入力。
次に「アクティブ」をクリックします。
\CryptoGTについて詳しく知る/
CryptoGTの入金方法
入金方法はクレジットカード又は仮想通貨による2種類あります。
- 仮想通貨での入金
- クレジットカードでの入金
仮想通貨での入金
クレジットカードでの入金
左部メニューの「資金」→「入金」の順でクリックし、希望の通貨を選択してください。
出典: クリプトGT公式サイト
現状、BTC・XRP・ETH・LTC・BCHのみクレジットカード入金の対応となっています。
入金方法をクレジットカードのアイコンと共に「simplex」が表示されているほうにクリックします。
入金を希望するUSD(米ドル)の価格を入力します。
「次へ」をクリックします。
出典: クリプトGT公式サイト
simplexの外部ページへと移動しますので下記の情報を入力してください。
クレジットカード入金は、外部サービスであるsimplex社を利用しての入金となります。
出典: クリプトGT公式サイト
電話番号は日本の場合「+81」の後に最初の0を抜いた番号を入力してください。
出典: クリプトGT公式サイト
一番上の赤い枠で囲ってある欄を「Passport」に設定してください。
本人確認書類として、日本の運転免許証では認証されない場合があるので、パスポートをアップロードしておくとよいでしょう。
「証明書の内容」とはパスポートに書いてある情報を入力。
出典: クリプトGT公式サイト
登録しました電話番号とメールアドレス宛にSimplexからメールが届いてるので確認をしてください。
届きましたSMSに記載されている4桁の番号を赤い枠で囲っている欄に入力しましたら「Verify」をクリックしてください。
会員ページから「履歴」、「取引」、「入金」の順でクリックをし、着金が行われてるか確認をしましょう。
Simplex経由での入金は、「クレジットカードで入金」と表示されます。
出典: クリプトGT公式サイト
\CryptoGTについて詳しく知る/
【2023年7月最新】CryptoGTのボーナス・キャンペーン
CryptoGTでは、口座開設後の初回入金時と、2回目以降の入金時に何度でも利用できる、ボーナスキャンペーンが開催されています。
これからクリプトGTの利用を検討されている方は、入金ボーナスを活用して低いリスクで仮想通貨取引を始めましょう。
初回入金80%&回数無制限30%増額 ボーナス
CryptoGTアカウント開設後の初めての入金なら入金額の80%をボーナスとして獲得できます。
更に2回目以降の入金でも30%のボーナスが付与されるキャンペーンが実施されております。
ボーナス内容
初回入金 | 80%ボーナス(ボーナス受取上限:50,000円 相当額) |
---|---|
2回目以降の入金 | 30%ボーナス(ボーナス受取上限:全期間1,200,000円 相当額) |
ボーナスを活用して増やした利益は出金が可能です。
ボーナスを活用して損をしてもボーナスで得た証拠金なのでリスクはないです。
キャンペーンのボーナスを活用して効率よく利益を増やしましょう。
キャンペーンで獲得したボーナスは出金ができません。
ボーナスは証拠金として利用することができます。
ボーナスを利用して獲得した「利益」は出金が可能です。
\CryptoGTについて詳しく知る/
CryptoGTの基本情報
設立 | 2018年6月18日 |
---|---|
最大レバレッジ倍率 | 500倍 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料 | 無料 |
取引手数料 | 無料(スワップ・スプレッド手数料あり) |
追証 | なし |
CryptoGTでは最大500倍のハイレバレッジ取引が可能です。
CryptoGTでは仮想通貨を組み合わせた独自の通貨ペアを取り扱っているのも特徴です。
海外取引所を利用するのに不安がある方も、サポートが日本語対応しているため安心して利用することができます。
\CryptoGTについて詳しく知る/
CryptoGTの特徴
- 各種手数料が無料
- レバレッジ500倍
- 入金が豊富
- 独自の通貨ペア
順番に説明していきます。
各種手数料が無料
CryptoGTでは取引所の中でかかる入出金手数料、取引手数料は無料です。
しかし、取引手数料には「スプレッド手数料」と「スワップ手数料」の2種類が存在します。
「スプレッド手数料」は買値と売値の価格差です。
スプレッドが狭いほど取引には有利で稼ぎやすいと言えます。
「スワップ手数料」はポジションを保有していると4時間おきにかかる手数料です。
長く保有するほど手数料は膨らむため、長期保有には向いていません。
レバレッジ500倍
国内取引所では、金融庁のルールにて2倍までしか取引ができません。
CryptoGTでは厳しい条件はなく、最大500倍までレバレッジを掛けられます。
入金ボーナスが豊富
初回入金では80%、2回目以降は回数無制限で30%のボーナスが獲得できます。
2回目以降の上限額は1,200,000円相当額になります。
取引でリターンを得られれば、お金を増やすことができます。
損をしてもボーナスで得た証拠金なのでリスクはないです。
ユーザーにとって得でしかない、ボーナス豊富なキャンペーンと言えます。
独自の通貨ペア
CryptoGT限定の独自の通貨ペアがあります。
貴金属、エネルギー、株式などがBTC(ビットコイン) との通貨ペアとして扱われるのはCryptoGTのみです。
\CryptoGTについて詳しく知る/
CryptoGTの口座開設のよくある質問
CryptoGTの口座開設のよくある質問を以下にまとめました。
- 本人確認は必要?
- パスワードが登録できない場合は?
- 日本人がCryptoGTの口座開設をすることは違法?
本人確認は必要?
登録時には必要ありません。
口座開設後に取引をする際に必要になります。
パスワードが登録できない場合は?
8〜16文字で少なくとも小文字と大文字、数字、記号を1つずつ含まれてるかご確認ください。
日本人がCryptoGTの口座開設をすることは違法?
日本人がCryptoGTの口座開設することは違法ではありません。
しかし、金融庁から認可を受けていないことに注意しましょう。
\CryptoGTについて詳しく知る/
CryptoGT 口座開設まとめ
- CryptoGTはメールアドレスまたは電話番号があれば口座開設できる
- CryptoGTではMT5を使って取引
- 開催中のキャンペーンを利用して入金ボーナスを獲得しよう
\CryptoGTについて詳しく知る/
今回は、「CryptoGTの口座開設」について解説しました。
最後に、上記の3点の概要をおさえつつ、本記事全体もしっかりと確認しましょう。
CryptoGTでの作業はシンプルではじめやすいので、この機会に取引をスタートしてみてはいかがでしょうか。
クリプトGTをはじめたい方は、以下のリンクから無料口座開設をしておきましょう。