2022年6月に日本人向けにサービス展開を始めた「FTXJapan」です。
運営元のFTXTradingの破綻を受けて現在はサービス停止中のため、情報が少なく使い方に悩んでいる方も少なくありません。
本記事ではFTXJapanの使い方について徹底解説しています。
口座開設から入金、取引まで幅広く紹介していますので、運営再開後にFTXJapanを使いたいと考えている方はぜひご覧ください。
- FTXJapanの口座開設は6ステップで簡単
- FTXJapanは日本語対応なので初心者にも安心
- FTXJapanのパーペチュアル取引は無期限でポジションが持てる
- FTXJapanはiPhoneとAndroidが対応可能ため便利
- FTX Earnは設定が簡単なので初心者に向いている
- FTX Tradingの破綻を受けて現在はサービス停止中
2022年11月10日、FTXは金融庁の業務停止命令・業務改善命令を受け、期間は12月9日までの1ヶ月間新規口座開設・出金をしています。
上記の処分について「暗号資産交換業を適正に遂行する体制が整備されていない」ことが理由としています。
FTX本体の財政破綻問題も併せ、最新情報を随時更新します。
Contents
海外取引所を使うなら 今だけ最大55万円(※1)相当がもらえる bybitがおすすめ! |
---|
![]() |
【BTC価格が回復基調な今】
などなど。 海外取引所で取引するなら、必要な要素が揃っているBybitがおすすめ! 最大約55万円(※1)相当がもらえる ![]() 入金キャンペーンはこちらから! (※1)2022年8月25日のUSDT/JPYのレート
キャンペーン内容(https://www.bybit.com/ja-JP/depositblastoff/) |
FTXJapanの基本情報
名称 | FTXJapan |
---|---|
取扱銘柄数 | 18種類 |
販売所の手数料 | 無料 |
取引所手数料 | Maker:0.02% Taker:0.07% |
日本円入金手数料 | 無料 |
日本円出金手数料 | 無料 |
仮想通貨入金手数料 | 無料 |
仮想通貨出金手数料 | 0.01BTC以上:無料 0.01BTC以下:1日1回まで無料(2回目以降はネットワーク手数料等に基づいて算出) ETH、ERC20トークン出金はネットワーク手数料等に基づいて算出 上記以外の銘柄は無料 |
最大レバレッジ | 2倍 |
アプリ対応 | iPhone・android対応可能 |
公式HP | https://ftx.com/jp |
FTXJapanの運営会社は仮想通貨取引所の中でも世界第3位に位置する「FTX」になります。
2022年6月から日本人向けにサービスを展開した取引所がFTXJapanです。
まだ、取引所のサービスが開始されてから日が浅いですが、国内取引所の「Liquid by FTX」と統合する予定になります。
今後、ますますユーザーが増加する可能性が高いです。
FTXJapanは国内取引所の中でも取扱いが少ない有望な通貨があります。
特に高速処理で手数料が安いと有名な「ソラナ」は国内で取扱いがある取引所はFTXJapanだけです。
また、FTXJapanは取引方法も他の国内取引所にはない「パーペチュアル取引」を唯一採用しています。
パーペチュアル取引は、現物・先物・CFDの特養を併せ持っており、手数料を抑えられるため、低コストの取引が可能です。
公式サイトは日本語対応でスマホアプリでも利用できるため、初心者でも安心して利用できます。
FTXJapanの使い方|口座開設・登録方法
ここではFTXJapan口座開設・登録方法について解説していきます。
FTXJapanの利用を検討されている方は、口座開設が必要なので参考にしてください。
登録の事前準備
FTXJapanで口座開設を行うには、下記の2点が必要です。
- メールアドレス
- 本人確認書類
口座開設には本人確認書類が必要になります。
本人確認書類は下記のいずれかを使用してください。
- 運転免許証
- マイナンバーカード(通知カード不可)
- 在留カード(有効期限が6ヶ月以上にもの)
FTXJapanで口座開設できる人は、20歳以上で日本在住と限定されています。
口座開設する際は本人確認書類や顔写真の撮影があるため、スマホの準備が必要です。
口座開設・登録手順
ここでは、ブラウザ版での口座開設方法を紹介していきます。
スマホアプリでの作業もできますが、画面が小さく入力ミスをする可能性が高いです。
口座開設はパスワード設定など重要な情報を入力するため、画面が大きいブラウザで登録する方がいいでしょう。
FTXJapan公式サイトの画面右上の「無料アカウント作成」をクリック。
画面が切り替わり、メールアドレスとパスワードを設定するページになります。
メールアドレスとパスワードを入力したら、利用規約に「同意」してアカウント作成をクリック。
アカウント作成が完了すれば、FTXJapanの本人確認作業を行います。
画像のような画面が表示されるので、氏名、生年月日、性別を入力してください。
氏名は銀行口座と同じ名義で入力が必要です。
個人情報は国籍に関して下記の内容で質問されるのでチェックしてください。
- 外国の重要な公人ではないか、もしくはその親族ではないか。
- 日本以外に居住国がないか。
- 米国で納税義務はありませんか。
ほとんどの方が問題ないのでチェックして、電話番号を入力してください。
SMSコードは電話番号入力後、「コードを送信する」をクリック。
FTXJapanからSMSに数字が5桁の数字が送られてくるため入力します。
郵便番号、都道府県、市町村、番地まで正確に入力してください。
もし、入力に不備がある場合は口座開設ができません。
入力が完了したら右下の「次へ」をクリック。
職業、収入源、年収を入力します。
その次に、投資可能資産と投資目的を入力してください。
投資経験について質問されるのは下記の通りです。
- FX・CFD取引
- 現物株式
- 信用株式
- 先物オプション
- 商品先物
質問に回答ができれば、画面右下の「次へ」をクリック。
画面が切り替わり、本人確認提出のQRコードが表示されます。
ここまででFTXJapanの口座開設は完了です。
本人確認の設定
口座開設が完了すれば、本人確認提出のQRコードが表示されます。
QRコードを読み取るため、スマホを準備してください。
本人確認が完了しないと、日本円で入金できないなど不便です。
口座開設後に済ませておけば、スムーズに入金や取引ができます。
QRコードを読み取ると、プライバシーポリシーに関しての説明文が表示されます。
下までスクロールしてから同意してください。
画面が切り替わり、本人確認書類の選択が表示されます。
3つの項目から提出できる書類を選び、注意事項を確認してからチェックを入れて「次に進む」をクリック。
3つの項目から選んだ本人確認書類を撮影します。
表、裏、斜めからがありますので撮影してください。
本人確認書類の撮影が完了すれば、本人か照合するために顔写真を撮影します。
正面や上向きなど、取る必要があるため指示通りに動いてください。
撮影が完了すれば申請受付が終了です。
FTXJapanの使い方|入金方法
ここでは、日本円と仮想通貨の入金方法について詳しく解説していきます。
FTXJapanの利用を検討されている方は参考にしてください。
FTXJapanは日本円での入金手数料が無料なので、費用がかからず気軽に利用できる取引所なので初心者にはおすすめ。
ただ、振込手数料はユーザー負担になりますので注意してください。
日本円の入金方法
ホーム画面の中央か画面右上の「入金」をクリック。
画面が切り替わり、入金方法は「銀行振込」か「暗号資産」を選択できます。
銀行振込をクリックすると振込先が表示されるため、確認してください。
PayPay銀行の振込先が表示され、「支店名」や「支店番号」もあるため、振込時に間違えないように注意してください。
仮想通貨の入金方法
ホーム画面の中央か画面右上の「入金」をクリック。
画面が切り替わり、2つの選択項目から「暗号資産」を選んでください。
仮想通貨一覧が表示されるため、入金する銘柄をクリックしてください。
入金する銘柄をクリックすると、画面中央にFTXJapanの受け取りアドレスが表示されます。
送金元のウォレットの送付先にアドレスを貼り付けて送金しましょう。
FTXJapanの使い方|出金方法
ここでは、FTXJapanの日本円と仮想通貨の出金方法を解説していきますので参考にしてください。
日本円の出金方法
ホーム画面から「ウォレット」をクリック。
ウォレットページの画面中央にある「法定通貨」を選択してください。
日本円とドルが表示されますが、日本円の画面右側の「出金」をクリック。
出金には銀行口座を登録する必要があり、「銀行名」「支店名」「口座番号」「口座名義」が確認できるものを準備してください。
通帳やキャッシュカードをスマホで撮影し、アップロードします。
書類に不備がなければ、出金金額と口座情報を確認して、処理を確定させてください。
仮想通貨の出金・送金方法
ホーム画面から「ウォレット」をクリック。
ウォレットのページに移動して銘柄が一覧で表示されます。
出金したい銘柄の右側にある「出金」をクリック。
出金に関する必要事項を入力してください。
上から数量、ドメイン(任意)、アドレス、出金方法、SNS二要素認証コードを入力します。
間違いがなければ、確認のチェックをいれて「出金」をクリック。
これで出金完了です。
FTXJapanの使い方|取引方法
ここでは、FTXJapanを利用する上での取引所と販売所の使い方を紹介していきますので参考にしてください。
FTXJapanは取引所と販売所があり、仮想通貨取引が可能ですが、2つともそれぞれ異なる特徴があります。
取引先 | スプレッド(価格) | 手数料 | |
---|---|---|---|
取引所 | ユーザー同士 | スプレッドは発生しません | Maker:0.02% Taker:0.07% |
販売所 | 運営会社 | 広い=高い | 無料 |
「取引所」はユーザー同士が取引を行う売買形式です。
ユーザー同士が希望の価格で注文して、条件が合えば成立するためスプレッドは発生しません。
そのため、売買に関わるトータルコストは安くなります。
「販売所」は取引先が運営会社と売買するため、取引手数料は無料です。
ただ、売値と買値の間にスプレッドが発生するため、取引所よりもトータルコストは高くなります。
メイカーは注文した後、すぐに約定となるわけではなく、取引板に並びます。
テイカーは注文した後、すぐに約定されます。
取引所の使い方
取引所での売買方法は「指値注文」と「成行注文」があります。
また、指値注文にも種類があり、「指値」と「逆指値」があるため、相場の状況を把握しながら使い分けるのがおすすめ。
ホーム画面からマーケットを選び、「現物取引」をクリック。
通貨ペア一覧が表示されるため、購入したい銘柄を選択します。
購入したい銘柄のチャートなどが表示されます。
下にスクロールして注文詳細を入力する欄があるため、注文方法や数量を入力してください。
最後に間違いがないか確認してから「同意」をクリックで注文完了です。
販売所の使い方
販売所の使い方は取引所と比較しても簡単に取引できます。
ホーム画面の表示されている銘柄一覧から購入したい銘柄の右側に表示されている「買います」をクリック。
販売所の画面が表示されますので、取引したい通貨と購入する数量を入力してください。
間違いがなければ、購入のボタンを押せば完了です。
販売所は操作方法が簡単なので操作が不慣れな仮想通貨初心者にはおすすめ。
FTXJapanの使い方|パーペチュアル取引(永久先物取引)
パーペチュアル取引は、現物・先物・CFDの特徴を併せ持つ取引方法です。
これまでの先物取引は満期日が決まっていましたが、パーペチュアル取引は期限設定がないため、無期限でポジションが持てます。
レバレッジは最大2倍まで取引が可能です。
パーペチュアル取引の手順
ホーム画面から「マーケット」を選択します。
画面が切り替わり、画面中央の項目から「パーペチュアル」をクリック。
表示される仮想通貨から取引したい銘柄を選びます。
取引したい銘柄をクリックすると、銘柄の詳細画面に変わります。
画面下の方に取引内容を入力する欄があるため、入力してください。
入力間違いがないか確認し、各種規程に理解ができたら同意してから決定クリックすれば完了です。
FTXJapanの使い方|Quant Zone(クオンツゾーン)
Quant Zoneとは簡単に言うと、「自動売買システム」です。
FTXJapanで話題の機能として投資家からも注目されています。
「トリガー」と「アクション」のルールを設定するだけなので簡単です。
ただ、Quant Zoneは初心者というよりも上級者向けの取引方法なので興味のある方は利用してください。
Quant Zoneの設定方法
ホーム画面の上にある画像のようなアイコンにカーソルをあて、表示された項目から「クオンツゾーン」を選びます。
画面が切り替わり、クオンツゾーンに関してのルールが表示されますので、理解できたら「同意」をクリック。
その後は、クオンツゾーンの「+新しいルールを作成する」をクリックしてルール作成をしてください。
FTXJapanの使い方|FTX Earn(ステーキング)
FTXJapanでのステーキングとして利用できるのが「FTX Earn」です。
ステーキングとは、保有している仮想通貨を取引所に預けるだけで報酬が受け取れます。
取引に慣れない初心者や仕事で忙しくて、取引できない方にステーキングはおすすめ。
FTX Earnは2022年9月時点でも下記の表の通り利回りも高いです。
通貨種類 | 金額 | 利回り |
---|---|---|
取扱い銘柄全て | 10,000ドル相当まで | 8% |
10,001ドル〜10,000,000ドルまで | 5% |
FTX Earnの設定方法
FTX Earnは現時点ではスマホアプリからしか設定できないので、利用したい方はアプリをインストールしてください。
設定方法はアプリのホーム画面から歯車マークを選択し、プロフィールをクリック。
表示される項目から「暗号資産で報酬を獲得する」をクリックしてください。
画面が切り替わり、FTX Earnの説明がありますので、理解できたらチェックを入れて「利益獲得を開始」をクリックすれば完了です。
FTXJapanスマホアプリの使い方
ここでは、FTXJapanで利用できるスマホアプリの使い方について説明していきます。
アプリを登録しておくと、外出先でも取引やチャートを確認できるため便利ですので参考にしてください。
FTXJapanはiPhoneとandroidの両方対応
FTXJapanはiPhoneとandroid両方に対応しています。
iPhoneユーザーはAppleStore、androidユーザーはGoogleplayからダウンロードが可能です。
スマホアプリをインストールするとFTXJapanがより便利に利用できます。
例えば、外出先から入金したり、取引したりできるため、自分の好きなタイミングで取引が可能です。
また、チャートやニュースも閲覧できるため、最新の仮想通貨情報を入手できます。
そのため、情報収集の仕方がわからない初心者にとっても便利なのでインストールするのがおすすめ。
スマホアプリでの入金方法
ログインしてから画面の中央に表示される「資産を入金」をクリック。
画面が切り替わり、「デビットカード」「銀行振込」「暗号資産」の3項目が表示されるため、「銀行振込」をクリック。
クリック後、画面が切り替わり、FTXJapanの入金先口座が表示されます。
表示された口座に振込作業を行い、完了のボタンを押せば終了です。
スマホアプリでの取引方法
スマホアプリでの取引方法を知っておくと、外出時でも取引できます。
自分の好きなタイミングで取引できるため、利便性は高いです。
ホーム画面に表示される仮想通貨一覧から取引したい銘柄を選びます。
取引したい銘柄を選択後、銘柄のチャートなど詳細が表示されます。
画面下にある「購入」をクリック。
画面が切り替わり、購入内容を入力する欄が表示されます。
「購入通貨」と「利用通貨」を入力してください。
間違いがなければ、「⇨」をスライドして確定です。
FTXJapanの使い方まとめ
- FTXJapanの口座開設は6ステップで簡単
- FTXJapanは日本語対応なので初心者にも安心
- FTXJapanのパーペチュアル取引は無期限でポジションが持てる
- FTXJapanはiPhoneとAndroidが対応可能ため便利
- FTX Earnは設定が簡単なので初心者に向いている
- FTX Tradingの破綻を受けて現在はサービス停止中
今回はFTXJapanの使い方について解説してきました。
FTXJapanは2022年6月に日本人向けにサービス展開を開始した新しい取引所です。
まだ、多くの日本人には馴染みがなく、ユーザーも少ないかもしれません。
ただ、FTXJapanにはパーペチュアル取引やQuant Zoneなど、他の国内取引所にはない取引方法や通貨を採用しています。
日本語サポートやスマホアプリも対応しているため、利便性は高いです。
他の取引所で物足りない方は、これを機にFTXJapanを利用してみてはいかがでしょうか。