仮想通貨の代表として、すっかり定着してきたビットコイン。
「海外の仮想通貨取引所だったらビットコインFXでもっと稼げるのに!」そんなビットコインFXトレーダーが増えてきています。
ビットコインは販売所で買って、売るだけの投資方法はないのでしょうか?もっと効率よくビットコインを増やす方法があります。
それは、ビットコインFXです!
ビットコインFXを勉強して、海外仮想通貨取引所でも取引出来るようになれば、資産を増やすチャンスが広がります。
「でも、なんでビットコインFX を海外の取引所でやったら儲かるの?」
今回はそんな魅力的な、海外の仮想通貨取引について、国内の取引所と比較しながら、ビットコインFXをまとめてみました。
これからビットコインFXを海外仮想通貨取引所で始めたいトレーダーの方々、この記事を参考になさってくださいね。
- ビットコインFXとはレバレッジをかけた仮想通貨取引
- 国内取引所は最大2倍、海外取引所は500倍以上のレバレッジ取引ができる
- 海外取引所の多くがゼロカット対応で借金リスクがなく安心
- ビットコインFXならハイレバレッジが可能な「Bybit(バイビット )」がおすすめ
- サブ取引所にはキャンペーンが充実しているBINANCE(バイナンス)がおすすめ
- 手数料や取扱仮想通貨数の面でもBybitがおすすめ
- Bybitは面倒な書類が不要、口座開設最短3分で仮想通貨FXを取引できる
- Bybitは日本語完全対応でサポートも充実

\Bybit公式サイトはこちら/
Contents
ビットコインFX(仮想通貨FX)を簡単に説明!
ビットコインFXとはどんな取引なのでしょうか?
最大の魅力は簡単にいってしまえば、少ない資金で、大きい額の取引ができるということです。
投資というと、ある程度、大きな資金がないとできないと思われていませんか?
ビットコインFXでしたらビットコインを持っていなくても、百円から投資に参加できます。
ではその仕組みをみていきましょう。
ビットコインFX(仮想通貨FX)と現物取引の違い
初めに、現物取引とビットコインFXの違いを見ていきましょう。
現物取引とビットコインFXの大きな違いは以下の3点です。
- ビットコインFXで買った仮想通貨で商品を購入をすることはできない
- ビットコインFXではレバレッジをかけられる
- ビットコインFXではショートを行うことができる
ビットコインFX(仮想通貨FX)で買った仮想通貨で購入を行うことはできない
現物取引は仮想通貨の価格の変動によって利益と損失がでる取引方法です。
例えば1BTC=100万円で購入し、1BTC=110万円になったときに売却すると10万円の利益になります。
1BTC=90万円になった時に売却すると10万円の損失になります。
対して、ビットコインFXは差金決済と呼ばれ、ビットコインを保有せず、買値と売値の差額のみを決済する取引方法です。
実際にビットコインを購入するわけではないため、ビットコインを送金したり、ビットコインで商品の購入を行うことはできません。
ビットコインFX(仮想通貨FX)ではレバレッジをかけられる
ビットコインFXでは現物と違い500倍を超えるレバレッジで取引を行うことができます。
レバレッジとは担保となる証拠金を入金することによって、自分の資産以上の取引を行うことです。
少ない資金でも大きな利益を得られる可能性がある反面、ハイリスクでもあるので注意が必要です。
ビットコインFX(仮想通貨FX)ではショートを行うことができる
現物取引では購入した仮想通貨の価格が上がらないと利益を得ることはできません。
ビットコインFXではショートを行うことができ、売却から取引することができます。
そのため、下落相場でも利益を狙うことが可能です。
例えば、1BTC=100万円で売却し、1BTC=90万円に下がった時に買い戻すと10万円の利益になります。
ビットコインFX(仮想通貨FX)で儲かる仕組み
ビットコインFXは現物取引より儲かると聞ききますが、それはなぜでしょうか?
- レバレッジが効くので、自分のもっている資金以上の投資ができて大きく儲けられるチャンスがある。
- ビットコインFXはビットコインを売って取引できる。ビットコインを買うだけではなく売りでポジションをもてるので、取引回数が増えて、儲けられるチャンスも増える。
- ビットコインFXでは流動性が低いため、価格の変動が大きい。その分損失のリスクも高いが、短い時間で利益を大きくすることも可能。
ビットコインFX(仮想通貨FX)ができるおすすめ海外仮想通貨取引所
では、海外の仮想通貨取引所の魅力はなんでしょうか?
それは国内の仮想通貨取引所では見られないレバレッジの大きさと、仮想通貨取引のできるアルトコインの数に違いがあるようです。
どれくらいの違いがあるのでしょうか?
海外の代表的な仮想通貨取引所を比較してみました。
Bybit(バイビット)
会社名 | Bybit Fintech Limited |
---|---|
所在地 | シンガポール |
手数料 | Maker:-0.025% Taker:0.075% |
スマホアプリ | ◎ |
取り扱い通貨数 | 130通貨以上 |
レバレッジ | 最大100倍 |
Bybit公式サイト | 公式サイトへ |
公式Twitterアカウント | 公式アカウントへ |
Bybitは、シンガポールに拠点を置く仮想通貨取引所です。ハイレバレッジ取引が可能な取引所として人気を集めており、デザインもとても見やすく、取引しやすいです。
アプリをリリースしており、パソコンでの取引にも劣らない性能で、愛用者が多いです。
日本語にも完全対応しており、カスタマーサポートも日本語で受けることができるので、安心ですね。

\Bybit公式サイトはこちら/
BINANCE(バイナンス)
運営会社 | Binance |
---|---|
レバレッジ倍率 | 最大125倍 |
レバレッジ手数料 | 0.1% |
取り扱い通貨数 | 600種類以上 |
BINANCE(バイナンス)は2017に中国で誕生し、現在ではマルタを拠点とする取引量、登録者ともにかなり仮想通貨取海外引です。
BINANCE(バイナンス)の取引量と登録者数は世界一です。
BINANCE(バイナンス)の魅力はビットコインFXの最大レバレッジ125倍ということに加え、取り扱っている通貨数がかなり豊富、その上、手数料が安いということが挙げられます。
そして、一日2BTCまでなら2-3分の登録時間だけで、取引が開始できるので、気軽にビットコインFXを始められるようになっています。
BINANCE(バイナンス)のキャンペーン情報
BNBを使って取引で手数料50%オフキャンペーン
- 期間:終了日未定
- 内容:独自通貨BNBで手数料を支払うことによって、手数料が50%オフになります。

\BINANCE公式サイトはこちら/
CryptoGT(クリプトGT)
運営会社 | Hatio Ltd |
---|---|
レバレッジ倍率 | 最大500倍 |
レバレッジ手数料 | スプレッド手数料、スワップ手数料あり(曜日によって変動) |
取り扱い通貨数 | 60種類以上 |
クリプトGTは2018年に誕生した新しい海外仮想通貨取引所です。
その最大の魅力は最大レバレッジ500倍!世界一のハイレバレッジで、ビットコインFXを楽しむことができます!
他にも、出入金手数料無料、追証なし、MT5プラットフォーム採用、スマホアプリにも対応している充実ぶり。
日本語サポートも充実しているので、安心して取引がおこなえます。
クリプトGTのキャンペーン情報
初回入金80%ボーナス+回数無制限20%ボーナスキャンペーン
- 期間:終了日未定
- 内容:初回入金すると金額の80%に相当する額のボーナスが受け取ることができます。(最大5万円相当)2回目以降だと入金額の20%相当のボーナスが何度でも受け取れます。
Bittrex(ビットトレックス)
運営会社 | Bittrex.Inc |
---|---|
レバレッジ倍率 | 未対応 |
レバレッジ手数料 | 0.25% |
取り扱い通貨数 | 500種類以上 |
ビットトレックスは2014年に誕生した、アメリカを拠点とした海外仮想通貨取引所です。
2018年にマルタを拠点とするBittrex Internationalをヨーロッパ、日本のトレーダー向けに設立しました。
ビットレックスの魅力はビットコインから新しいコインまで幅広く取引ができることです。
日本の取引所ではお目にかからないコインも扱っているので、ビットトレックスでしたら仮想通貨FXでの取引の量を増やすことが可能です。
BitMEX(ビットメックス)
運営会社 | HDR Global Trading Limited |
---|---|
レバレッジ倍率 | 最大100倍 |
レバレッジ手数料 | メイカー手数料:-0.025% テイカー手数料:0.075% |
取り扱い通貨数 | 25種類以上 |
ビットメックスは2014年に誕生した、香港を拠点とする、海外仮想通貨取引所です。
ビットコインFXの最大レバレッジは100倍です!追証もないので、レバレッジを大きくかけても証拠金以上の損失を負うリスクがないので
ハイリスクなトレードにも対応しやすいのがビットメックスの魅力です。
日本語でのサポートも充実しているので、安心して取引が行えます。
*現在BitMEXは、日本居住者への新規登録、取引を停止しています。
ビットコインFX(仮想通貨FX)ができる国内仮想通貨取引所3選!
まず、国内のビットコインFXでおすすめの取引所を見ていきましょう。
国内の仮想通貨取引所は国外のようにレバレッジが大きくありませんが、対応も日本語でサポートも充実しているのでその分安全に取引ができるという利点があります。
また、海外でビットコインFXをする場合、ビットコインを国内の取引所から海外のビットコインFX取引所のアカウントへ振り込まないと取引できないということがあります。
その際も国内に仮想通貨取引所のアカウントを持っていれば、素早く対応ができるので、日本の仮想通貨取引所のアカウントも持っていると便利です
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)
運営会社 | 株式会社DMM Bitcoin |
---|---|
レバレッジ倍率 | 最大2倍 |
レバレッジ手数料 | 建玉ごとに0.04% |
レバレッジ銘柄数 | 15種類以上 |
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)は2016年に日本に誕生した国内の仮想通貨取引所です。
親会社は外国為替取引所としても有名なDMM.comなのでセキュリティ、サポート面もしっかりしています。
現物取引にもレバレッジ取引にも対応しており、特にアルトコインのレバレッジ取り引きが充実しているのも人気の一つになっています。
また、出入金の手数料が無料であったり、他の手数料も安いというのも大きな利点です。
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)のキャンペーン情報
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)は国内の中でもビットコインFXに力を入れている取引所です。
新規口座開設でもれなく2000円プレゼントキャンペーン
- 期間:2022年4月1日~ 8月1日
- 内容:新規口座開設された方全員に即時2000円プレゼントされます
初めてのレバレッジ取引で最大3000円プレゼントキャンペーン
- 期間:2022年4月28日~2022年6月1日
- 内容:レバレッジ取引を初めてされるお客様で、期間中にはじめて3万円以上のレバレッジ取引をされたお客様全員に、抽選で1等~3等のプレゼント金額が全員に当たります
この機会にビットコインFXを始めてみてはいかがでしょうか?
GMOコイン
運営会社 | GMOコイン株式会社 |
---|---|
レバレッジ倍率 | 2倍 |
レバレッジ手数料 | 建玉ごとに0.04% / 日 |
取り扱い通貨数 | 20種類以上 |
GMOコインは2016年に誕生した国内では最大級の仮想通貨取引所です。
現物取引にもレバレッジ取引にも対応しています。
GMOコインは、各手数料が無料のほか、スマホアプリでのコインFX取引が可能です。
ビットコインFXでは4倍までのレバレッジ取引が行え、追証もないので、証拠金以上の損失がでることがありませんので、安心して取引が行えます。
GMOコインのキャンペーン情報
仮想通貨の購入で毎日1000円が当たるキャンペーン
- 期間:毎日 6:00~翌5:59
- 内容:販売所で仮想通貨を購入すると抽選で毎日1000円があたります
BITPOINT(ビットポイント)
運営会社 | 株式会社ビットポイントジャパン |
---|---|
レバレッジ倍率 | 「レバレッジ取引口座」開設停止中 |
レバレッジ手数料 | 「レバレッジ取引口座」開設停止中 |
取り扱い通貨数 | 13種類以上 |
ビットポイントは2016年に誕生した国内の仮想通貨取引所です。
各種手数料(「現物取引」「レバレッジ取引」「ビットポイントFX取引」)が無料に設定されているのが最大の特徴。
※現在、新規の「レバレッジ取引口座」開設は一時受付停止しております。
仮想通貨の送金手数料が無料に設定されているので、日本円で購入した仮想通貨を海外取引所に送金するのにも便利。
スマホアプリなど取引ツールの使い勝手にも定評があります。
ビットポイントのキャンペーン情報
3種の仮想通貨がもらえる口座開設キャンペーン
- 期間:2022年4月28日~5月31日
- 内容:BTC・ETH・IOSTの3種類の仮想通貨がそれぞれ1000円相当ずつ口座開設をされたお客様にプレゼント
知っておきたいビットコインFX(仮想通貨FX)の手法3選
仮想通貨は株式やFXと比べて、価格の上下が激しいことが特徴です。
これからは相場がどちらに動くか予想して、買いで入るか、売りで入るか判断できなければ、儲けることが難しくなりました。
是非、ビットコインFXの手法を身につけて、どんな相場でも対応できる技術を身に着けてください。
手法1 スキャルピングでコツコツ稼ぐ!
スキャルピングとは超短期で行われるトレード手法の事を言います。
外国通貨取引のトレーダーの間ではポピュラーなスキャルピング手法。瞬時で売買の判断を行わなくてはならないため、
プロトレーダー向きといえるでしょう。
一度の取引時間は数秒から数分と超短期のため一回の取引での利益は少ないですが、一日何回もの売買を繰り返し、
コツコツ積み上げていくことで、利益を増やしていきます。
ビットコインFXでは短時間の間で価格の変動が激しいため、
スキャルピングで売買をくりかえし、利益を積み重ねて大きく稼ぐことが可能です。
少ない資金で高いレバレッジをかけて取引可能なビットコインFXは、スキャルピングを得意とするトレーダーにも人気です。
手法2 中長期的にポジションを持つ
スキャルピングとは反対に数日から数か月ポジションを持ちつづけて、ローリスク、ローリターンで利益が狙うスイングトレード。
日足、周足を見ていくので、一日に1度チャートをみればオーケー。
なのでメンタル的にも楽ですし、売買の判断にもじっくり時間がかけられます。
中長期のスイングトレードの売買判断はテクニカル分析が大事になってきます。
ローソク足は、長い時間足でトレードするほど、テクニカル分析がききやすくなり、だましが少なくなります。
スキャルピングよりも小さなロットで値幅を大きく狙っていくので、利益になるまで時間がかかりますが、急な価格の動きなどにまきこまれないで、長い目で資金を増やして行きたいトレーダー向きのトレード手法です。
手法3 トレンドラインや移動平均線を意識!
チャートだけ見ていても、相場がどう動いているのかよくわかりませんよね。
そこでテクニカル指標を使っていきます。
まずは、チャートに移動平均線を表示させてみましょう。
シンプル移動平均線20か25を設定し、チャートに反映させます。その移動平均線の間で相場がいったりきたりしているのがみえてくるとおもいます。
移動平均線を表示させることによって、相場が上昇トレンドなのか、下降トレンドなのかレンジなのか判断出来るようにします。
移動平均線が上を向いていたら、ローソク足の目立った安値2か所を結んでトレンドラインを引いてみましょう。相場が上昇トレンドなのがわかります。
移動平均線が下を向いていたら、目立つ高値を2か所結んでトレンドラインを引いてみましょう。相場が下落トレンドなのがわかります。
上昇トレンドでは買いを狙い、下落トレンドでは売りを狙う戦略を組み立てていきます。

\Bybit公式サイトはこちら/
ビットコインFX(仮想通貨FX)をする上での注意点3つ!
ビットコインFXでは大きな利益を期待できることがわかりました。
特に海外の取引所では数百倍のレバレッジをかけて取引ができます。
その分大きな利益を望めますが気を付けなければ、大きな損失もだしかねません。
まずは、ビットコインFXで取引をする前にしっかり確認しなくてはいけないことがあります。
【注意点1】追証があるか、ロストカットがあるか確認しておく
レバレッジ取引を行う際には、取引所ごとに設定されている追証・ロスカットルールを確認することが重要です。
ロスカットがある取引所では規定の証拠金維持率を下回った場合、損失の拡大を防ぐために持っているポジションが強制的にロスカットされます。
ロスカットにより証拠金以上の損失を負うリスクを防ぐことはできますが、借金のリスクが全く無いわけではありません。
相場が大きく変動した場合などはロスカットが追いつかず、、証拠金以上の損失がでる可能性があります。
その分の証拠金不足は借金(追証金)となり取引所に不足分を払わなければなりません。
その為、もしもの事を考え、ロスカットあり、の取引所を選ぶのが安心といえるでしょう。
【注意点2】取引手数料、をしっかり確認しておく
ビットコインFXをする上で、かかってくる手数料はいくつかあります。
「取引手数料無料!」としている取引所を見かけますが、スプレッド(売買の際に生じる差額)はほとんどの取引所でもかかってきます。
スプレッドが広いとその分儲けが少なくなります。
特に、スキャルピングのように何回も取引を繰り返しているとスプレッド分がバカになりません
スプレッドの狭い取引所を選んで、効率よく取引をしていきましょう。
【注意点3】レバレッジ分の損失も理解する
ビットコインFXの魅力のひとつでもあるレバレッジ。
資金の2倍ー500倍で取引ができるので、100円でも売買が可能だったりします。
けれど、損失にもレバレッジがかかってくることを忘れてはいけません。
ビットコインFXはレバレッジ取引で現物取引より儲けられるという点が人気の一つですが、ハイリスク、ハイリターン。
負けた時も現物取引より大きいということを頭にいれておかなくてはなりません。
特にビットコインFXは価格の変動が大きいので、チャンスも大きいですが、大きく負ける可能性も高いということを覚えておきましょう。
ビットコインFX(仮想通貨FX)で使う用語
ロング(買い注文)とショート(売り注文)は、仮想通貨FXには欠かせない肝となる部分です。
ロングかショートの注文を持っている状態なので、簡単に言えば、トレードをしている時ですね!
仮想通貨を取引する時には、切っても切れないのが手数料です。しっかりと確認しておきましょう。
これらの用語は、ビットコインFXをする上で知っておくととても便利ですので、覚えておきましょう!
もし、覚えられない!と思っても大丈夫。
トレードを繰り返していくうちに、自然に理解していくのが一般的です!
まとめ|ビットコインFX(仮想通貨FX)ならBybit
- ビットコインFXとはレバレッジをかけた仮想通貨取引
- 国内取引所は最大2倍、海外取引所は500倍以上のレバレッジ取引ができる
- ビットコインFXならハイレバレッジが可能な「Bybit(バイビット )」がおすすめ
- サブ取引所にはキャンペーンが充実しているBINANCE(バイナンス)がおすすめ
- 手数料や取扱仮想通貨数の面でもBybitがおすすめ
- Bybitは面倒な書類が不要、口座開設最短3分で仮想通貨FXを取引できる
- Bybitは日本語完全対応でサポートも充実

\Bybit公式サイトはこちら/
結局のところ、ビットコインFXをするならどこの取引所がいいのでしょうか?
簡単に始められて日本語サポートの充実している海外のビットコインFX取引所、Bybitがおすすめです。
セキュリティ面からも流動性の高さからもバイナンスをメイン取引所にして、サブ取引所としてBybytを利用すれば問題ないでしょう。
- 手数料が圧倒的に安い
- 最大100倍のレバレッジ
- 追証(借金)リスクなしで安心
- 取り扱い通貨数が増加中
- 注文の通りやすさ・セキュリティに定評がある
あらかじめ国内の取引所で購入したビットコインをBybitのアドレスに入金する必要があります。
ですので、日本の取引所にも登録をしておくことをおすすめします。
その際はビットポイントにアカウントを持っていれば、日本でのビットコインFXもすることが出来ますし、ビットポイントのアドレスからBITMEXのアドレスに入金できるので、
海外のビットコインFXにもスムーズに対応できて、ご自分の都合にあわせてビットコインFXを楽しむ事ができます。
ビットコインFXを楽しむなら、ハイレバレッジが可能なBINANCEに決まり!BNB払いで手数料が割引になります。

\Bybit公式サイトはこちら/