Zoomexの使い方がよくわからない
Zoomexのメリットデメリットが知りたい
このように悩んではいませんか?
Zoomexは仮想通貨FXに特化している海外仮想通貨取引所です。
設立からまだ日も浅く、情報も少ないのでメリットデメリットがわからず使ってみようか迷っている方も多いはずです。
この記事ではZoomexの使い方や口座開設、出入金方法にメリットデメリットまでを網羅的に解説していきます。
- Zoomexは日本人でも使いやすい海外取引所
- Zoomexは手数料がメイカー0.02%・テイカー0.06%と安い
- 最大レバレッジ100倍で追証なしのため借金リスクがない
- キャンペーン・ボーナスが充実している
Contents
海外取引所を使うなら 今だけ最大55万円(※1)相当がもらえる bybitがおすすめ! |
---|
![]() |
【BTC価格が回復基調な今】
などなど。 海外取引所で取引するなら、必要な要素が揃っているBybitがおすすめ! 最大約55万円(※1)相当がもらえる ![]() 入金キャンペーンはこちらから! (※1)2022年8月25日のUSDT/JPYのレート
キャンペーン内容(https://www.bybit.com/ja-JP/depositblastoff/) |
Zoomexとは
名称 | Zoomex |
---|---|
設立 | 2021年 |
所在地 | シンガポール |
取扱銘柄数 | 170以上 |
最大レバレッジ | 100倍 |
取引手数料 | メイカー:0.02% / テイカー:0.06% |
日本語対応 | 有 |
公式 | Zoomex |
Zoomexは2021年12月にシンガポールにて設立された海外仮想通貨取引所で、Octochain Fintech Limitedが運営しています。
仮想通貨FXに特化した取引所で、最大レバレッジ100倍で170種類以上の銘柄から取引ができます。
キャンペーンやボーナスにも力を入れており、サービス開始からわずか1年で約20,000人以上のユーザーを獲得しました。
また日本人向けのサイトも用意されており、海外の仮想通貨取引所としては利用しやすい点も特徴です。
Zoomexの口座開設・登録方法
まずは、Zoomexを使うにあたり口座開設と登録方法を解説していきます。
現在Zoomexでは、1月31日までに初回入金したユーザー全員に20USDTのクーポンを贈呈しています。
さらに参加登録後7日以内に入金+取引すると、1人あたり最大2,000USDTの追加ボーナスをプレゼントしているため、この機会に口座開設してみてはいかがでしょうか。
アカウント作成画面で「電話番号またはメールアドレス」「パスワード」を入力し「続ける」を選択。
パスワードは8文字以上で、大文字・小文字・数字をそれぞれ1文字以上設定する必要があります。
メールアドレスに認証コードが届くため、6ケタのコードを入力し「アカウント作成」をクリック。
セキュリティ強化のために、口座開設後は2段階認証の設定もおこなうことをおすすめします。
手順は「マイメニュー」➝「アカウントとセキュリティ」➝「2段階認証」➝「Google2段階認証」→「設定」です。
Zoomexの本人確認方法
Zoomexでは本人確認は必須でありませんが、以下の場合は本人確認が必要です。
- クレジットカード入金を利用したい方
- 1日の出金上限額を10BTC以上に上げたい方
また、本人確認には以下のいずれかが必要となりますのであらかじめ準備しておきましょう。
- 運転免許証
- マイナンバーカード(IDカード)
- パスポート
公式サイトからログインして右上のマイメニューにある「アカウント&セキュリティ」をクリック。
アカウントとセキュリティメニューに入ったら、画面左の「本人確認(KYC)」を選択。
本人確認(KYC)メニューで、画面右の「認証」をクリック。
本人確認画面で「本人確認(KYC)をおこなう」を選択する。
基本認証メニューで国を「日本」にして、本人確認書類を選択する。
書類をアップロードしたら「次へ」をクリック。
次の画面で「準備完了」を選択すると顔認証がスタートします。
顔認証が完了すれば本人確認(KYC)は完了です。
Zoomexの入金方法
Zoomexでは以下の入金方法があります。
- 仮想通貨の入金
- クレジットカードでの入金
今回は仮想通貨の入金方法を解説します。
公式サイトにログインして右上にある「資産」をクリック。
資産メニューで、左上部にある「入金」を選択します。
入金メニューでは入金する銘柄を選択します。
入金できる銘柄はBTC・ETH・USDT・XRP・EOSの5種類です。
銘柄を選択したら「クリックしてアドレスを見る」を選択。
入金用アドレスが表示されるため、コピーしてください。
最後に、送金する取引所やウォレットの送金画面を開いておきます。
Zoomexの入金アドレスをペーストし、必要な情報を入力します。
アドレスやタグの入力を間違えた場合、送金した通貨が消えてしまう可能性があります。
入力の際は直入力ではなく、コピー&ペーストしましょう。
Zoomexの出金方法
公式サイトにログインして右上にある「資産」をクリック。
資産メニューで、左上部にある「出金」を選択します。
Zoomexで出金をおこなう場合2段階認証が必須ですので、事前に登録しておきましょう。
出金メニューで、画面右側の「ウォレットアドレスを追加する」を選択。
出金先アドレスの追加メニューで「アドレス名」「通貨」「ネットワーク」「ウオレットアドレス」を入力し「提出」をクリックします。
アドレスの追加を終えたら再度、出金メニューに戻ります。
出金したい通貨を選択し「アドレス」「数量」「出金」をクリック。
以上で出金は完了です。
Zoomexの購入方法
Zoomexではクレジットカードで仮想通貨を購入できます。
購入できる仮想通貨はビットコイン(BTC)とテザー(USDT)の2種類です。
クレジットカードでの仮想通貨購入は、本人確認が必須となるため事前にすませておきましょう。
公式ページにログイン後、画面上部にある「暗号資産の購入」を選択します。
暗号資産の購入メニューで「購入額」「通貨」「サービスプロバイダ」を選択し「続ける」をクリック。
サービスプロバイダーとは、Zoomexの代わりにクレジットカード決済する業者を指します。
手数料はサービスプロバイダーごとに異なるため、プロバイダーの公式サイトで確認しましょう。
サービスプロバイダーの画面に移行するため、必要な情報を入力すれば完了です。
Zoomexの口座開設・入金ボーナス
Zoomexは新規で口座開設・入金すれば20USDT分のボーナスクーポンを配布しています。
受け取ったボーナスは取引の証拠金として利用できるため、口座開設したら即トレードが可能です。
まずは、公式ページから新規登録をおこないます。
このとき、アカウント作成ではメールアドレスではなく携帯電話で登録してください。
携帯番号で登録をしない場合、口座開設ボーナスを受け取ることができません。
口座開設を終えたら、マイメニューの「特典センター」をクリックします。
特典センターメニューで「私の特典」をクリックします。
受取可能なボーナスが表示されるため「今すぐ受け取る」を選択。
以上でボーナス受け取りは完了です。
Zoomexのスマホアプリ
ZoomexはiOS・Androidどちらのスマホアプリにも対応しています。
スマホアプリを使うことで、どこでも簡単に仮想通貨取引が可能となります。
まずはZoomexのアプリをダウンロードします。
簡単な説明が表示されますが、「スキップ」で省略できます。
最後の画面で「登録」をクリックします。
登録メニューでは「携帯電話番号」「パスワード」を入力します。
パスワードは8文字以上で大文字・小文字・数字が最低1文字以上必要です。
入力が完了したら、チェックを入れて「続ける」をクリック。
ショートメールに認証コードが届くので、確認して入力します。
以上でスマホアプリの登録は完了です。
Zoomexのメリット
Zoomexには以下のようなメリットがあります。
- 日本語に対応しており使いやすい
- 安全性が高い
- 手数料が業界最安値
- 最大レバレッジ100倍で取引できる
- 追証が無いため借金リスクがない
- キャンペーンやボーナスが魅力的
日本語に対応しており使いやすい
Zoomexは海外取引所の中では珍しく、日本語に対応しており使いやすい取引所です。
公式サイトやスマホアプリも日本語に対応しており、日本人ユーザーが不自由なく利用できる仕組みになっています。
またサポートセンターは年中無休で、午前9時から午前2時まで対応しています。
サイト内にあるチャット・メールを使用し、不明点や疑問点を日本語でスピーディーに解決できます。
さらに日本向け専用サイトには力を入れており、公式モデルにタレントの河北麻友子さんを起用したり、Jリーグ「サガン鳥栖」のスポンサーも務めています。
安全性が高い
Zoomexは厳格な審査で知られるカナダMSBと米国MSBといった2つのライセンスを保有しています。
また、ユーザーが安心して利用できるように、以下のシステムを採用しています。
- マルチシグネチャシステム
- コールド/ホットウォレットシステム
高い安全性と堅牢なセキュリティにより、Zoomexはユーザー数を順調に増やし続けています。
手数料が業界最安値
Zoomexの取引手数料はメイカーが0.02%・テイカーが0.06%となっており、ほかの海外取引所と比べてもかなり安い水準です。
仮想通貨取引で手数料をとにかく安く抑えたいという方にはおすすめの取引所といえます。
ただし、出金手数料ではマイニング手数料のみ発生する点は留意しておいてください。
最大レバレッジ100倍で取引できる
Zoomexでは最大100倍ものレバレッジをかけて取引ができます。
国内の取引所では最大レバレッジ2倍までしかかけることができません。
ハイレバレッジ取引では少ない資金でより多くの利益を狙うことが可能です。
また、レバレッジ100倍は海外取引所の中では標準的であり、100倍以上で取引する機会は少なく、利用するうえで困ることはないでしょう。
追証が無いため借金リスクがない
日本国内では法律の関係で追証無しの制度を導入することができません。
そのため、相場が急変動すると影響を受けて追証が発生してしまう場合があります。
しかし、Zoomexでは預入金以上の損失が発生しても、追加の証拠金を要求されないため借金リスクがないです。
追証がないことで、ユーザーは安心してハイレバレッジの取引をおこなうことができます。
キャンペーンやボーナスが魅力的
Zoomexはキャンペーンや豊富なボーナスが魅力的な取引所です。
さまざまなタスクをクリアすることで報酬を獲得でき、紹介プログラムを活用すればさらにボーナスを得られます。
定期的なイベントも開催しているため、常に情報をチェックしておきましょう。
Zoomexのデメリット
Zoomexには以下のようなデメリットがあります。
- 現物取引に対応していない
- 運営の歴史が浅い
現物取引に対応していない
Zoomexは仮想通貨FXに特化した取引所で、現在現物取引には対応していません。
そのため、仮想通貨を売買したい方はバイビットなど別の取引所を利用することをおすすめします。
そのぶんキャンペーンやボーナスは手厚いのでFX専用と割り切って利用しましょう。
運営の歴史が浅い
Zoomexは2021年12月にサービスが開始されたばかりで、海外取引所の中では運営の歴史も浅いです。
しかしデリバティブ専門の取引所にもかかわらず、わずか1年足らずでユーザー数が20,000人を超えるなど明らかに注目をあつめてきています。
今後のサービス展開によってどこまでユーザー数を伸ばすことができるか、これからに期待しましょう。
Zoomexに関してよくある質問
クレジットカードで入金可能?
はい、ZoomexではOnRamp(手数料6.5%)によるクレジットカード入金が可能です。
クレジットカードはVISAとMasterCardの2種類が対応しています。
登録・口座開設がうまくいかないときは?
登録時にエラーが出る場合、いくつかの原因が考えられます。
主な原因はメールの拒否設定であったり、非推奨のブラウザの利用や入力ミスが考えられます。
とくに多いのは情報の入力ミスですので、まずは入力間違いがないかを確認しましょう。
Zoomexの使い方まとめ
- Zoomexは日本人でも使いやすい海外取引所
- Zoomexは手数料がメイカー0.02%・テイカー0.06%と安い
- 最大レバレッジ100倍で追証なしのため借金リスクがない
- キャンペーン・ボーナスが充実している
Zoomexの使い方やメリットデメリットについて解説してきました。
Zoomexは日本語に対応しており、安全性が高く使いやすい海外取引所です。
手数料を抑えて仮想通貨FXがしたい方には特におすすめの取引所といえます。
この機会にZoomexを始めてみてはいかがでしょうか。