【無料一括見積もり】即日対応の回収業者を比較

自転車は無料で引き取りしてもらえる!防犯登録の抹消手順まで解説

自転車引き取り

自転車は無料引き取りしてもらえることをご存じでしょうか。

粗大ゴミでも処分することはできますが、せっかくなら有料ではなく無料で引き取ってもらって、お得に処分を進めましょう。

本記事では自転車の無料引き取り方法や、自転車処分時に必須となる防犯登録の抹消方法まで詳しく解説していきますね。

この記事を読んでわかること
  • 自転車は自治体やジモティーなどで無料引き取りが可能
  • 無料引き取りができない自転車は粗大ゴミや不用品回収業者にて捨てる
  • 自転車処分の際は防犯登録の抹消を忘れないように
  • 自転車を不用品回収業者で処分するなら日本不用品回収センターがおすすめ

自転車は無料引き取り可能!6つの方法を紹介!

自転車引き取り

それではさっそく自転車の無料引き取り方法を紹介していきます!

それぞれ詳しく解説していきますね。

自治体の無料引き取りサービスを利用する

最もおすすめの方法が自治体の無料引き取りサービスを利用することです。

すべての自治体で利用できるわけではありませんが、一部の自治体では自転車の無料引き取りを行っています。

場合によっては防犯登録の抹消も不要で、指定の場所に持って行くだけで費用も一切支払うことなく、そのまま回収してもらえます。

主な自治体の自転車引き取りサービス
足立区 指定場所へ持ち込みで無料回収
基本的にはほぼ毎日引取受付
葛飾区 指定場所へ持ち込みで無料回収
基本的にはほぼ毎日引取受付
浦安市 摩耗が激しくないものをビーナスプラザにて無料回収
名古屋市 指定場所へ持ち込みで無料回収
不定期に開催

自治体によって対応状況や、回収方法は異なるので、詳しくは自治体のホームページなどを確認しましょう。

自転車の処分方法を確認して、粗大ごみの案内をされた場合は、自治体で無料引き取りサービスはしていないと判断しましょう。

自転車専門の買取業者で売る

自転車専門の買取業者で売るという方法もあります。

スポーツバイクや電動アシスト自転車など、価値の高い自転車であれば、高値で売れる可能性があります。

無料で処分するどころか、逆に買取金額を受け取れるため非常にお得です。

ただし、元値が安い一般的な自転車は売れる可能性は低いです。

価値の低い自転車を売るために奔走しても時間を無駄にしてしまう場合が多いので、価値の低い自転車は無理に売ることを考えずに、別の方法で処分しましょう。

ジモティーで譲る

価値の低い自転車を売るのは難しいですが、ジモティーであれば譲れる可能性があります。

ジモティーとは無料の広告掲示板で、さまざまな情報を発信できます。

特に「あげます・売ります」のサービスが人気で、不用品を近くにいる人に譲ることができます。

こちらとしては不要な自転車を無料で処分ができ、相手からすればまだ使える自転車を無料で受け取れるので、非常に有意義な取引を行えます。

また、譲る場合は相手が自宅まで来てくれることが多いので、自分で自転車を運ぶ必要がないというメリットがあります。

不用品を捨てるときには非常に便利なサービスなので、ぜひ利用してみてください。

リサイクルショップで売る

リサイクルショップで自転車を売るという方法もあります。

自転車専門の買取業者に比べると買取金額が低くなりやすい傾向にありますが、リサイクルショップは全国的にさまざまなエリアにあるので、どこに住んでいても利用しやすいという特徴があります。

また、自転車以外のものも買取をしているため、家にある不要なものを一気に売ってしまうこともできます。

たくさんの不用品を一気に売って、手っ取り早く現金を受け取りたい場合はリサイクルショップの利用を検討してみましょう。

フリマアプリで売る

フリマアプリで売るのも一つの手です。

自転車はフリマアプリでも頻繁に出品されています。

たとえ中古でもデザイン性が良かったり、状態が良かったりするものは高値で売れます。

また、フリマアプリはリサイクルショップや買取業者に比べて高値で売れる傾向にあります。

リサイクルショップや買取業者は、お店側にいわゆるマージンを大きくとられてしまいますが、フリマアプリは売上金の10~15%ほどから出品手数料を差し引かれるだけです。

そのため、取り分が非常に大きく、得をしやすいです。

ただし、その分出品は自分で行う必要がありますし、送料の計算なども行わなければいけません。

特に自転車は決して軽くありませんし、サイズも大きいので送料が高くなりがちです。

送料を計算せずに出品してしまうと、売上金額よりも送料のほうが高くなってしまう可能性も考えられるので注意しましょう。

買い替え時に持ち込む

買い替え時に持ち込むというのも一つの手です。

自転車は買い替える際に、古い自転車を持ち込むことで処分してもらえることがあります。

古い自転車の持ち込みで処分をしてもらえるかどうかは、お店次第ではありますが、非常に便利なサービスなのでぜひ活用してみてください。

なお、基本的には無料で回収してもらえますが、お店によっては処分費用として数千円が請求されることもあります。

買い替えの際は、お店の引き取り条件もしっかりと確認したうえで利用しましょう。

無料引き取りができない場合は有料で処分しよう!

自転車引き取り

無料引き取りができない場合は、有料での処分方法を検討しましょう。

有料の主な処分方法は以下のとおりです。

それぞれの特徴を詳しく解説していきますね。

粗大ゴミで処分する

有料の処分方法で最も一般的なのが粗大ゴミでの処分です。

自転車は粗大ゴミであれば確実に処分ができます。

費用に関しても500円~1,000円程度であることが多く比較的低料金です。

粗大ゴミで処分をするデメリットは、申込をしてから回収に来てもらえるまで時間がかかる点です。

自治体によって粗大ゴミ回収の日は異なるため、一概には言えませんが、タイミングによっては申込から1ヶ月近くかかることも少なくありません。

すぐに処分をしたい場合は別の方法を検討しましょう。

処理センターに持ち込みする

一部の自治体では処理センターにて自転車を処分できます。

自治体によっては「クリーンセンター」「環境事業センター」「処理施設」と呼ぶこともあります。

これら処理センターではゴミの持ち込みができ、粗大ゴミで捨てるよりも低料金での処分が可能です。

処分費用はおおむね10kg100円となることが多いため、自転車なら100円や200円程度です。

もちろんほかのゴミも対応しているので、家にある不用品をまとめて処分する際にも活躍します。

ただし、処理センターで処分をするには自分で持ち込みをしなければいけません。

また、処分品は車に載せて搬入しなければならないルールがある自治体もあり、条件が厳しいのがデメリットと言えます。

まずは自治体の処理センターの条件などをチェックしてみましょう。

不用品回収業者に依頼する

粗大ゴミや処分までに時間がかかり、処理センターは持ち込みの手間がかかるというデメリットがありましたが、それぞれのデメリットを解消しているのが不用品回収業者です。

不用品回収業者は電話一本ですぐに自宅まで来てくれるので、即日で処分ができますし、手間も一切かかりません。

また、自転車以外の不用品ももちろん回収してくれるので、断捨離をしたときや、引越しによる大量の不用品が発生したとき、ゴミ屋敷の片づけをしたいときなど、あらゆる場面で活躍します。

唯一のデメリットは費用が掛かる点です。

自転車は粗大ゴミなら500円程度、処理センターなら200円程度の費用が掛かりますが、不用品回収業者に依頼する場合は2,000円~5,000円程度の費用が掛かるのが一般的です。

費用を抑えたい場合は、別の方法を検討しましょう。

自転車の引き取りに関する注意点

自転車引き取り

続いて自転車の引き取りに関する注意点を紹介していきます。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

無料回収を謳う業者はよく調べてから利用する

無料回収を謳う業者を利用する際は、事前に口コミなどを良く調べておきましょう。

自転車はリユースしやすい品物ということもあって、業者が無料回収を謳っていても珍しくはありません。

ですが、無料回収を謳う業者には悪徳業者が多いのも事実です。

口コミや公式サイト、運営会社など詳しく調べないまま利用してしまうと、思わぬ料金を不当に請求される可能性も十分考えられます。

もし無料回収を謳う業者を利用するなら、必ず入念に調べておきましょう。

不安に思う場合は利用しない方が無難です。

自転車が不必要になったら放置せずに早く処分する

自転車が不要になったら放置はせずにいち早く処分しましょう。

自転車を無料回収してもらうには「錆びていないか」「摩耗が激しく」が大きく影響します。

また、買い取ってもらう場合は特に錆びや摩耗などの、自転車の状態を入念にチェックされます。

長期間放置した自転車だと、錆びが発生したり、タイヤが劣化していたりと、さまざまなマイナス要素が発生してしまい、結果として買取額も大きく変わります。

そのため、不要になったらできるだけ早く処分を進めましょう。

防犯登録の抹消は必ず行う

防犯登録の抹消は原則として必ず行いましょう。

通常自転車は購入した際に防犯登録を行います。防犯登録をすることで、自転車の持ち主を照会できるようになるため盗難防止につながります。

ですが、処分をする際に防犯登録を抹消していないと、その自転車が「処分をしている状態なのか盗難にあっている状態なのか」が判断できません。

例えば、ジモティーで防犯登録を抹消しないまま他人に自転車を譲ると「自転車の防犯登録は前の持ち主の名義なのに所有しているのは別の人」という問題が発生します。

場合によっては譲り受けた人が盗難をした人だと疑われてしまうので、必ず防犯登録は人に渡したり売ったりする前に抹消しておきましょう。

注意点
自治体の無料回収サービスなど、一部の処分方法では逆に防犯登録がないと回収をしてもらえない場合があります。回収の条件は事前にチェックしておきましょう。

防犯登録の抹消方法

自転車引き取り
防犯登録の抹消方法は以下のとおりです。

防犯登録の抹消方法
  • 1.自転車本体と身分証明書を用意する
  • 2.「自転車防犯登録所」がある場所(自転車店・交番・警察署など)へ行く
  • 3.防犯登録抹消の手続きを行う

これといって難しいことはなく、手続きはすぐに完了します。

場合によっては自転車店ならそのまま自転車を引き取ってくれることもあるので、自転車店で手続きをすることをおすすめします。

自転車の処分は日本不用品回収センターがおすすめ!

日本不用品回収センター

無料引き取りができない自転車の処分は日本不用品回収センターがおすすめです!

日本不用品回収センターは最短30分で自宅まで来てくれて、すぐに自転車を回収してくれます。

買取にも対応しているので、場合によっては自転車を買い取ってもらい、処分費用をかけるどころか逆にお金を受け取ることもできます。

見積もりは無料なので、まずは気軽に買取対応してもらえるか、処分の場合はどれくらいの費用が掛かるのかチェックしてもらってみてください。

自転車の処分に関するよくある質問

自転車引き取り

最後に自転車の処分に関するよくある質問を紹介していきます。

気になる項目があればチェックしておきましょう。

コーナンでは無料引き取りをしている?

コーナンでは新しい自転車をコーナンで購入した場合に限り、古い自転車を無料回収してもらえます。

ただしホームストック店舗では対応していないので注意しましょう。

あさひでは無料引き取りをしている?

あさひでは自転車の買取を行っています。

対象の自転車は「スポーツサイクル」「電動アシスト自転車」「キッズ車」です。

あさひで購入した自転車でなくても買取対象となるので、一度査定をしてもらいましょう。

なお、買取対象とならなかった自転車でも有料であれば引き取ってもらえます。

放置されている自転車はどのように処分すればいい?

放置されている自転車は、専門業者に依頼をすることで撤去してもらえます。

また、自治体に連絡をすることで専門業者を手配してもらえる可能性もあります。

そのため、まずは自治体に相談をしてみましょう。

自転車を無料で引き取ってもらう方法 まとめ

自転車を無料で引き取ってもらう方法|まとめ
  • 自転車は自治体の無料引き取りサービスで処分できる
  • ジモティーや不用品回収業者でも処分もおすすめ
  • 処分をする前に防犯登録の抹消は必ず行う
  • 不用品回収業者で自転車を処分するなら日本不用品回収センターがおすすめ

自転車はさまざまな方法で無料引き取りができます。

まずは自治体で無料のサービスがないかチェックしてみましょう。

売れる見込みがある自転車は、リサイクルショップや買取店に査定をしてもらうのも一つの手です。

なお、基本的に自転車を処分する際は、防犯登録の抹消が必要なので覚えておきましょう。

すぐに手間なく自転車を処分したいなら、不用品回収業者の利用も検討してみてくださいね。