「不用品回収にはいくらかかった?」「いくらくらい用意しておけばいいの?」
不用品回収は非常に便利なサービスですが、値段が明確に記載されていないため、上記のような疑問を持つ方も多いでしょう。
不用品回収は見積もりによって料金が決定するので、いくらかかるかは実際に利用してみないと分からないのが実情です。
本記事では、不用品回収でいくらかかったのか、いくらくらいかかるのかを口コミから紹介していきます。
また、料金相場もまとめましたので、しっかりと本記事を読んでいただければ、あなたの不用品がおおむねどれくらいの料金で処分できるのか分かりますよ。
ぜひ参考にしていただき、不用品回収を利用するべきなのか決めてくださいね。
- 不用品回収の料金はプランや回収量によって大きく異なる
- 定額プランなら軽トラの載る量で20,000円ほど
- ゴミ屋敷清掃や遺品整理は高額になりがち
- 相見積もりをすることで費用は大きく抑えられる
- 不用品回収は日本不用品回収センターがおすすめ!
目次
不用品回収はいくらかかった?実際の口コミを紹介!
それではさっそく不用品回収を利用した人の口コミを見ていきましょう。
上記の口コミからも分かる通り、さまざまな口コミがあり6万円ほどで「ぼったくりではないか?」と疑っている人もいれば、25万円の支払いで「お得」と感じている人もいます。
不用品回収は一般の人が思っているよりも労力が大きく、大きな回収品を持って荷物を上り下りしたり、無料見積もりのためだけに出張に行ったり、回収後は所定の方法で処分や仕分けをしたりと、非常に手間がかかっています。
そのため、自治体の粗大ゴミ回収などと比べてしまい「料金が高い」「ぼったくりだ」と錯覚してしまいがちです。
不用品回収業者は、処分や搬出の手間が一切ない代わりに、高い料金を支払うものだと考えましょう。
どうしても費用を抑えたいのであれば、後述の「不用品回収の料金を抑えるコツ」を参考にしてください。
不用品回収の料金はプランや回収量によって大きく異なる
先ほど紹介した口コミからも分かるように、不用品回収の料金はプランや回収量によって大きく異なります。
そこでここからは不用品回収のプランごとの料金相場を紹介していきます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
定額プランで利用する場合の料金相場
定額プランの料金相場 | |
---|---|
軽トラック1台分 | 20,000円~30,000円 |
2tトラックショート1台分 | 50,000円~80,000円 |
2tトラックロング1台分 | 100,000円~150,000円 |
定額プランでは、トラックの大きさによって料金が変動します。
多くの不用品回収業者がこのプランを採用しており、出張料金やスタッフ料金などすべてがコミコミとなっているので、利用しやすいという特徴があります。
大量の不用品を回収してもらう場合は定額プランを利用しましょう。
単品プランで利用する場合の料金相場
単品プランの料金相場 | |
---|---|
冷蔵庫 | 10,000円前後 |
洗濯機 | 10,000円前後 |
エアコン | 5,000円前後 |
テレビ | 5,000円前後 |
ソファ | 5,000円前後 |
テーブル | 5,000円前後 |
椅子 | 2,000円前後 |
単品プランは回収してもらうもの1点につき料金が発生するプランです。
定額プランと違って、スタッフ料金や出張料金などのほかの費用がプラスされることもあります。
冷蔵庫1点のみなどの、少量の不用品を処分する際に活躍します。
大量の不用品を単品プランで回収してもらおうとすると費用がかさみやすいので注意しましょう。
ゴミ屋敷清掃込みで利用する場合の料金相場
ゴミ屋敷清掃込みの料金相場 | |
---|---|
1R~1DK | 50,000円~80,000円 |
1LDK~2LDK | 100,000円~150,000円 |
3DK~4DK | 170,000円~250,000円 |
4LDK~ | 250,000円~ |
ゴミ屋敷清掃込みで家中の不用品を回収してもらう場合は、間取りによって相場が変化しやすいです。
ただし、これはあくまで目安で、回収する荷物の量や部屋の状態などを見積もりで確認して決めるため、相場と大きく異なる場合もあります。
どちらにせよ、一般的な不用品回収に比べると料金は高くなりがちです。
遺品整理込みで利用する場合の料金相場
遺品整理込みの料金相場 | |
---|---|
1R~1DK | 40,000円~70,000円 |
1LDK~2LDK | 70,000円~120,000円 |
3DK~4DK | 120,000円~180,000円 |
4LDK~ | 180,000円~ |
遺品整理込みで不用品回収をしてもらう場合も、一般的な不用品回収に比べて料金は高くなりやすいです。
ですが、ゴミ屋敷清掃ほど高くはありません。
また、遺品整理は遺品の中から買取品が出てくれば総費用から買取額分を差し引いてもらえることもあります。
不用品回収の料金表
不用品回収の料金表 | |
---|---|
通常の不用品回収 | 軽トラ1台で20,000円~(回収に使うトラックの大きさで料金も変動する) |
単品回収 | 1点1,000円~(冷蔵庫などの大型家具・家電は10,000円前後) |
ゴミ屋敷清掃 | 1部屋で50,000円前後(回収品・部屋の状態によって異なる) |
遺品整理 | 1部屋で40,000円前後(回収品・買取品によって異なる) |
不用品回収の料金をまとめてみました。
これ以外にも不用品回収にはさまざまな追加料金がかかることもあるので注意が必要です。
メインのプラン以外の料金 | |
---|---|
深夜・早朝料金 | 1.3~1.5倍増 |
エレベーターなしの3階以上 | 1階増えるたびに1.1~1.2倍増し |
回収場所と駐車場が大きく離れている場合 | 1.1~1.2倍増し |
スタッフの追加 | 10,000円~20,000円増し |
深夜や早朝は料金が高くなりやすく、エレベーターがないアパートや一軒家で3階以上から搬出をする場合も料金が割増となる場合が多いです。
回収場所と駐車場が遠い場合も料金が高くなるので注意しましょう。
業者によっては、1人作業が基本となっており、2人でないと運べない不用品がある場合にスタッフの追加料金がかかる場合もあります。
どちらにせよ見積もりをしてもらわなければ詳細な費用は判明しないので、まずは無料見積に対応している業者を探して、見積もりだけでもお願いしてみましょう。
不用品回収の料金を抑えるコツ
これまで紹介したように、不用品回収の料金は決して安くはありません。
特に家中にある不用品を一気に処分してもらう場合は、高額になりがちです。
そこで、ここからは不用品回収の料金を抑えるコツを紹介していきます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
可能な限りは自分で処分する
不用品回収は、自分ではどうしようもない物を処分してもらう時に利用するのがベストです。
特に料金を抑えたい場合は、自分で処分できる物は自分で処分したほうが良いです。
例えば、自分一人で運べるような1人掛けのソファは、粗大ゴミで処分すれば200~500円程度で回収してもらえますが、不用品回収だと3,000円以上の料金はかかってしまいます。
特に可燃ゴミや資源ゴミですぐに捨てられるようなものは、自分で処分したほうが圧倒的にお得です。
面倒くさがってすべて不用品回収業者に丸投げしてしまうと、高額になりやすいので注意してください。
まだ使える家具・家電はジモティーに出品する
まだ使える家具や家電はジモティーに出品するのも一つの手です。
ジモティーであれば、粗大ゴミの処分費用すらかけることなく、家具や家電を処分できる可能性があります。
相手が見つかれば無料で引き渡すだけですし、相手も多くの場合で自宅まで来てくれるので処分の手間もかかりません。
作業員と一緒になって回収を手伝う
不用品回収は作業員と一緒になって回収を手伝うことで料金を割引してもらえることがあります。
不用品回収の料金は明確に決まっていることが少なく、作業員が作業量・回収量をイメージして見積もりを出すことも多いです。つまり、交渉の余地があるということです。
特にスタッフが1人しかいない場合は作業量が多くて大変なので、手伝うことで大幅な割引が期待できます。
繁忙期は避けて依頼する
繁忙期は避けて依頼をすることも大事です。
不用品回収の繁忙期は2月から4月です。
閑散期に比べると費用が2倍以上に跳ね上がることも少なくありません。
急ぎの回収ではない場合は、繁忙期が過ぎてから依頼すると良いですよ。
買取も併用する
価値のあるものも回収してもらう場合は、買取に対応している業者を選びましょう。
例えば、まだ新しい冷蔵庫や洗濯機などの家電は、買取をしてもらえる可能性は非常に高いです。
買取に対応していない業者に依頼して、価値の高い家具や家電が回収対象になってしまっては非常にもったいないので注意しましょう。
相見積もりをする
相見積もりは必ず行いましょう。
相見積もりとは複数の業者から見積もりをもらうことです。
これまで紹介しているように、不用品回収の料金は荷物の量によって変わるため、見積もりをしてもらわなければ料金は分かりません。
また、見積もりは作業員の裁量に大きく作用されるので、業者によっても大きな違いが生まれることも多いです。
場合によっては、業者間で2倍以上の料金の違いが出てくることも少なくありません。
相見積もりをして、その中で一番安い業者を選べば損をすることはありませんよ。
不用品回収は日本不用品回収センターがおすすめ!
不用品回収を依頼するなら、日本不用品回収センターがおすすめです!
日本不用品回収センターは買取に対応しているため、価値の高い家具や家電を回収してもらう際にも活躍します。
また、依頼をしてから最短で30分で自宅まで来てくれるので「今すぐ回収してほしい」という場合にもうってつけです。
何より、年間20000件の実績を持つ大手なので、安心感が抜群です。
見積もりは無料なので、相見積もりをするなら候補の一つとしてみてはいかがでしょうか。
不用品回収の料金に関するよくある質問
最後に不用品回収の料金に関するよくある質問を見ていきましょう。
それぞれ答えていきますね。
一人暮らしだとどれくらいの料金?
一人暮らしの方ならおおよそ20,000~30,000円ほどの費用となることが多いです。
ただし、これまで紹介しているように、回収する内容によって料金は異なります。
家電1点しか処分しないなら10,000円以内で収まることがほとんどですし、逆に家電や家具が10点以上あるなら5万円以上になる可能性も十分考えられます。
ぼったくられることはある?
悪徳な不用品回収業者を利用するとぼったくられる可能性はあります。
事前に口コミをチェックして、信頼できる業者に依頼しましょう。
10万円や20万円の料金はぼったくり?
10万円や20万円だからと言っても、荷物の量によってはぼったくりとは限りません。
大量の不用品を処分する場合や、遺品整理やゴミ屋敷清掃を兼ねる場合は、10万円を超えることは珍しいことではありません。
料金が高いと思った場合は、一度依頼を保留にして、別の業者でも見積もりをもらってみましょう。
不用品回収を利用するのは危険?
不用品回収は悪徳業者もあるため、利用するのは危険という考えもあります。
ですが、不用品回収を避けて、重たい家具や家電を自分一人で処分するのも危険です。
口コミや評判をしっかりとチェックして選べば、危険な業者を避けられる可能性は高くなるので、自分一人で処分できないものは不用品回収業者に依頼すると良いですよ。
不用品回収にかかった費用 まとめ
- 不用品回収の料金はプランや回収量によって大きく異なる
- 一人暮らしなら20,000~30,000円ほどの費用になることが多い
- 料金を抑えたいなら相見積もりをすることが大事
- 相見積もりをするなら買取対応の日本不用品回収センターが候補の1つになること間違いなし
不用品回収にかかる費用は、回収品・プラン・立地・部屋の状態などあらゆる要素によって決まります。
ある程度の相場は決まっているものの、実際の料金は見積もりをしてもらわなければ分からないので注意しましょう。
料金を抑えたいなら相見積もりをして、その中から一番安い見積もりを提示してくれた業者を選びましょう。
相見積もりの際は、日本不用品回収センターを1つの候補とすると良いですよ。